スッタフブログ
ひなまつり会(そらまめ保育園 さくら市)
2025.03.04
日常
3月3日のひなまつり会。女の子の健康な成長と幸せを願うのがひなまつりですが、今日は、全員の健やかな成長とこれからの人生に災いが降りかからずに幸せに成長できるように…と願いを込めて、みんなが製作したおひなさまを飾って華やかに行いました。
そんな子どもたちは、朝からウキウキで、おひなさまの歌をうたったり、にじ組さんの可愛い踊りにパネルシアターを見たりなど楽しいひと時を過ごしました。おだいりさまとおひなさまの顔をはめるパネルでは、はめる方もはめたのを見る方も、大盛り上がりでした。
ひな祭り会食会では、ちらしずしにおすまし汁など春を感じさせるようなメニューを嬉しそうな顔で食べていました。
ひなまつりの最中外は雪。「雪だるまできるかな?」という声も聞こえてきて、更にウキウキしていた子どもたちでした。
次の行事は卒園式。何か、複雑な気持ちでいっぱいです。
雪。雪遊びがしたくて待ち望んでいた雪だけど、積もるかな…雪遊びできるかな…