スッタフブログ
おみせやさんごっこ(そらまめ保育園 さくら市)
2025.02.17
日常
2月13日と14日の2日間にわたって行われたお店屋さんごっこ。
品物を作るときから楽しそうで、特ににじ組さんのたこ焼きでは、ハケでたこ焼きに茶色い絵具を塗る段階から、本物のようで気分もより一層たこ焼き屋さんになっていました。
つき組さんは、最初はあまり理解できていない様子でしたが、そんなにじ組の様子を見ているうちに分かってきて、おいしそうなスイーツを作る時から実際に買う時まで楽しむことが出来ました。
ほし組の子は先生と一緒にお買い物を楽しみましたが、大きい子たちに優しくされたりする中で、お店屋さんの雰囲気を味わうことが出来てよい経験となったようです。
最近では、お買い物の風景もキャッシュレスになったりセルフレジになったり、時にはネットでお買い物など変わってきました。そんな中、お金で品物を買ったり、買い物の中での人とのふれあいなどを通して、作ったものを売る楽しさや、買い物のやり取りの中でのコミュニケーションなど、遊びの中ですが良い経験となりました。