スッタフブログ
卒園式(そらまめ保育園 さくら市)
2025.04.02
日常
3月31日。令和6年度の最終日。修了式と2歳児にじ組さんとのお別れ会を行いました。
そして、午後は卒園式。保育園の行事の中で、一番大切で一番悲しくて、それでも嬉しい日。写真で卒園式の様子をすべてお伝え出来ないのが残念ですが、素敵な卒園式でした。
練習の時から、お返事や卒園証書をもらう子どもたちの姿をみて、たくましくなったな…と実感していましたが、本番では、証書を渡しながら一人ひとりに言葉をかけたのですが、今までの思い出と愛おしさと成長に涙をこらえて話すのが、精一杯でした。上手に出来たとかよりも、胸を張りまっ直ぐ私を見つめながら証書をもらう姿がとても誇らしかったです。
にじ組の思い出のDVD、しっかりとした成長と思い出に涙してしまいました。特に入所した赤ちゃんの時と現在の姿を比べると「可愛い」の声が聞こえてきました。
仲が良くて何をするのにも6人一緒で、いつの間にか遊びが発展してより楽しいことになったり、一緒に考えて工夫したりする共同性がしっかりと出来ていたにじ組さんでした。にじ組の子どもたちがいない生活が想像出来にくいのですが、にじ組さんから受け継いだことをベースにより素敵なそらまめ保育園になっていく事でしょう。
卒園おめでとう。自分らしい世界を作っていってね。