スッタフブログ

とうもろこしの皮むき(そらまめ保育園 さくら市)

2025.07.18 日常

昨日、「明日とうもろこしの皮むきを頑張ろうね!」と話すと、子どもたちは今すぐやりたくて仕方がない様子でした。

今日とうもろこしを実際に触れると「冷たいね」(ごめんなさい冷蔵庫に入っていました)という子や大胆に剥き始まる子、じっくり眺める子、とうもろこしの毛をなでる子など様々でした。皮を剥く作業は、子どもの力では意外と大変で、引っ張ってもなかなか剥くことが出来ず一苦労!何回かやっているうちにコツをつかみ楽しさにかわっていました。皮の間からとうもろこしが出てくると嬉しさいっぱいの子どもたちでした。

言葉で表現するのがまだ難しいですが、今日実際に触れて、とうもろこしは皮の中にある事、細い毛がたくさんある事など、言葉では表すことが出来ない多くのことを得られたと思います。これから子どもたちが成長する中でこの体験が、大きな花を咲かせてくれることでしょう!もしかすると、とうもろこしの研究者が生まれるかもしれませんね。

にせものどーれだ?


Contactお問合せ

028-612-7035

7:00-18:00

Recruit採用情報

私たちは夢を持った人を応援します

TAKANO通信『ブリッジ』

028-612-7035 (7:00-18:00)